お悩み別治療法
TREATMENT歯が痛む・しみる
歯の表面はエナメル質によって覆われており、痛みなどの自覚症状がある場合は内側の象牙質まで虫歯が進行している可能性が高いです。虫歯は自然治癒することはありませんから、早期の治療をおすすめします。
歯の寿命を延ばす
治療に努めます
冷たいものや熱いもので歯がしみるようなときは、既に虫歯が進行していることが多く、歯を削って詰め物をするなどの処置が必要になります。ですが、削った歯は再び虫歯になるリスクが高く、神経をとった場合は歯の寿命にも影響を与えてしまいます。当院では少しでも歯の寿命を延ばせるように、なるべく削らず、神経を残す治療に務めています。初期の虫歯であれば、歯を削らずに治療できる可能性もありますので、定期検診もお気軽にお申込みください。
虫歯治療はコチラ抜歯を回避するための
根管治療
ズキズキと激しい痛みが続く場合、虫歯が神経にまで到達している可能性があり、根の治療(根管治療)が必要になります。
根の治療では、傷んでしまった神経を取り除き、根管内を清掃・消毒することで、抜歯を回避します。治療には麻酔を使用しますので、痛みを感じることはほとんどありません。
子供の歯を守りたい
子供の頃に「歯医者=嫌なところ」と記憶してしまうと、大人になってからもなかなか受診に至らず、大切な歯を失う恐れがあります。当院では、お子様を歯医者嫌いにさせないように、和やかな雰囲気での治療を心がけております。
乳歯の虫歯も
治療が必要です
乳歯はエナメル質が薄いため虫歯の進行が早く、放っておくと重症化してしまう恐れがあります。口内の虫歯菌が永久歯の発育を阻害し、歯並びに悪影響を与える可能性もあるため、「いずれ生え変わるから」と放っておくことのないようにしましょう。
お子様の様子を見ながら治療を行いますので、まずはご相談ください。
虫歯になりにくい
口腔環境を
作りましょう
子供の歯を虫歯から守るためには、歯を強くするフッ素を定期的に塗布したり、磨き残しが多くなりがちな奥歯の溝を埋めるシーラントなどの方法があります。
また、虫歯予防にはプラークコントロール、つまり毎日の歯磨きが非常に重要です。磨き方のコツを丁寧にご説明いたしますので、ご家族でぜひ実践してみてください。
虫歯や歯周病になりたくない
歯医者は「痛くなってから行くところ」と思っている方も多いのですが、虫歯や歯周病などの病気を防ぎ、自分の歯を守っていくためには「痛くなくても予防に通う」という考えが大切です。
プロフェッショナル
ケアの重要性
虫歯や歯周病になりたくないから、一生懸命歯磨きをする。とても良い心がけなのですが、残念ながら毎日丁寧に磨いているつもりでも、磨き残しは起こり得ます。セルフケアに、歯科医院でのプロフェッショナルケアを組み合わせることが予防効果を高めるためには重要です。
定期的な
メンテナンスで
病気を防ぎましょう
当院では、お口の細菌数や種類を測定し、虫歯や歯周病のリスクを診断する唾液検査や顕微鏡検査、歯科衛生士が専門の道具を使って歯垢・歯石を除去するPMTCと呼ばれるクリーニングを実施しています。
丁寧に歯磨きをしていても、歯の表面には落としきれない歯垢や歯石が溜まっています。定期的なプロフェッショナルケアで、病気になりにくい口腔環境を作っていきましょう。
歯を白くしたい
歯の色にはもともと個人差がありますが、飲食物による着色や加齢による変色が気になるという方もいるでしょう。軽度の着色は、歯のクリーニングで気にならなくなることもありますが、改善しない場合はホワイトニングやセラミック治療などの選択肢があります。
薬剤を使用する
ホワイトニング
「歯を白くする」と聞いて、真っ先に思い浮かべる方が多いのがホワイトニングでしょう。薬剤を使って歯を漂白する方法で、歯を削る必要はありません。歯科医院で行うオフィスホワイトニングと患者様がご自宅で行うホームホワイトニングがあります。
ホワイトニングはコチラ薄いセラミックを
装着する
ラミネートべニア
ラミネートべニアとは、歯の表面を薄く削り、セラミックのチップを貼り付けることで歯を白く見せる方法です。歯と歯の隙間が気になる場合には、貼り付けるセラミックの形を調整して、隙間が目立たないようにすることも可能です。
セラミック治療はコチラ歯が抜けたまま放置している
歯が抜けたままでも、「1本ぐらいなら問題ない」と放置してしまう方もいらっしゃるようです。しかし、歯が抜けたままの生活を続けていると、残っている歯への悪影響が心配されます。
歯が抜けたまま
放置するリスク
歯が抜けたまま放置すると、隣接する歯や本来噛み合うはずの歯、お口全体に以下のような悪影響が及びます。
-
歯がない箇所に、隣接している歯が倒れてくる
-
本来なら噛み合うべき歯が伸びてくる
-
噛み合わせに影響する
-
残っている歯の負担が増し、寿命を縮める
-
うまく噛めなくなる
失った歯を補う
3つの選択肢
失った歯を補う補綴治療には、ブリッジ、入れ歯、インプラントがあり、それぞれにメリットとデメリットがあります。当院では費用や治療期間についても丁寧に説明し、患者様が十分な理解を得たうえで、治療方法を選択するインフォームドコンセントを大切にしています。
「見た目の良い歯を入れたい」「インプラントが良いけれど料金が心配」など、どのようなことでもお気軽にご相談ください。
インプラントの比較はコチラ
歯並びが気になる
近年では、矯正中であることを人に気づかれずに、気になる歯並びのみを集中して治せる矯正方法も存在します。大人の歯列矯正は珍しいことではありません。お悩みの方はお気軽にご相談ください。
目立たない
マウスピース矯正
マウスピース矯正とは、アライナーと呼ばれる透明なマウスピース型カスタムメイド矯正装置を装着して歯を動かす矯正治療です。食事や歯磨き時にはアライナーを取り外すことができ、通院頻度が少なく済むというメリットがあります。
矯正治療は
見た目だけでなく、
噛み合わせも
大切です
矯正治療で歯を動かした際には、噛み合わせのチェックが欠かせません。当院では、ドーソン咬合理論に基づき、機能的にも安定する噛み合わせになっているか、しっかりとチェックを行いながら矯正治療を進めてまいります。